Comments by Dr Marks

出典を「Comments by Dr Marks」と表示する限り自由に引用できます

銃砲刀剣類所持等取締法のない国での日本刀の試し切り


ときどきする悪趣味記事再び。アメリカには銃砲刀剣類所持等取締法はない。それぞれの州で銃に関する規制があるだけだ。上に示したナイフ3本は私のコレクションのほんの一部。スケールは上がセンチで下がインチ。この中で日本で所有が許されないのはどれか。上が落下傘部隊用のナイフ(米国製)、中が手裏剣のように投げられるナイフ(パキスタン製)、下が銀製のネクタイピンに仕込まれたナイフ(日本製)。

答は上の落下傘部隊用ナイフ。ナイフに詳しい人なら、押しボタンがあるのに気づいた筈。そう、飛び出しナイフだ。従って、日本の銃砲刀剣類所持等取締法により、ご法度の品。3本のナイフは皆ミント(保存状態良好)で値打ちがあるが、この飛び出しナイフが一番市場価値があるものだ。なにしろ第二次世界大戦アメリカの落下傘部隊等が使用したものでミントだから、それほど残っていない。欲しい人は喉から手が出るほど欲しい筈だが、日本人は駄目。飛び出しナイフというのは、片手が塞がっていて、とっさに落下傘の紐を切る際などには非常に便利なものだ。なにしろ、ボタンを押すだけで刃が飛び出すのだから。(このナイフには間違って押しても飛び出さないように安全装置がある。)

そうそう、日本刀だってアメリカでは所有が自由だ。この日本刀は新作で値打ちのあるものではないが本物。紙を数十枚束ねて洗濯バサミで吊るしたものなら、一刀両断に切ってしまう。極めて実践的。銃を人に向かって撃つときと同じで、日本刀で渡り合うのも単に剣道が出来る程度では無理だ。必要があれば、躊躇なく相手の首を切り落とす気迫と覚悟がなければ、振り回さないほうが身のためだ。