Comments by Dr Marks

出典を「Comments by Dr Marks」と表示する限り自由に引用できます

Entries from 2010-03-01 to 1 month

アメリカでもいじめによる自殺―マサチューセッツの女子高生1月に首吊り自殺、2月に加害者起訴、先週金曜日に有罪判決

今までもどうだったかは調べていないので知らない。たまたまTwitterで日本の初等中等教育について話していたが、アメリカでいじめによる自殺があり、先週末に有罪判決が出ていたが、マスコミへの発表は週明けとなった。被害者はフォーブ・プリンスという15歳…

しゅろの日曜日をパームスプリングズで過ごす

日本の日付のまたその先まで行っているのに、こちらの今は西海岸時間28日、日曜日の夕刻6時だ。もう夏時間なので、まだまだ太陽は沈まない。朝の6時に出かけて帰ってきた。ロスアンジェルスの東方120マイル先にある砂漠の町だ。町を出ると近くは砂漠で山々も…

対で覚えるイディオム “Aftermarket” と “Aftermath” (口語英語表現でごまかすブログ No.16)おまけ “Aftermost”―ええっ、イディオムじゃないじゃん!

そっ、イディオムではない。しかし、元々は2語がくっついて名詞や形容詞になったと思えば腹は立たない。(本当は、自分から「腹は立たない」などと言ってはいけません。ますます事を荒立てることになります。)今回は、その代わりといっては何ですが、三つ…

イーディッシュ文学「僕は父なし子だからラッキー」後編

申し訳ない。これは事情により転載禁止です。わが家の隣人、デブのペッシーおばさんは、僕にほれちゃったらしい。彼女は母ちゃんのところに来て、母ちゃんを悩ませてやまない。僕を彼女の家に引き取って暮らさせるというのだ。 「どうして私があなたを困らせ…

みなしご、孤児、父なし子(日本語の意味と聖書の訳語など)

福音系プロテスタント教会がよく利用する『新改訳聖書』(日本聖書刊行会)という日本語訳聖書の哀歌5章3節は、このように訳されている。「私たちは父親のないみなしごとなり、私たちの母はやもめになりました。」えっ、何だ、「みなしご」かと思ったら母親…

過ぎ越しの祭の前のイーディッシュ文学のおすそ分け(短編を日本語訳して大サービス)「僕は父なし子だからラッキー」前編

短編だがブログだから前半後半にわける。いやー、いろいろなごまかしでブログを休みなく続けている。もう連続220夜近いだろう。自分でもよくわからない。今度は翻訳小説でサービスだ。かつて書き下ろし小説を始めたが、事情があって未完である。まあ、才能も…

健全な宗教はいい加減な指導者が育んだ(いや今回はベネ16ローマ教皇でなくユダヤ教ラビたちの話)過ぎ越しの祭を前に

29日(月)の日没からセダー(Seder、過ぎ越しの祭Passoverの最初と二番目の夜)が始まる。腰を痛くして夕食後には横になってショローム・アレイヘムの「田舎の過ぎ越しの祭」という短編を読んでいた。イーディッシュの作家だが、イーディッシュなんか読めな…

対で覚えるイディオム "How Come" と "That's Why" (口語英語表現でごまかすブログ No.15)おまけ "See You Later, Alligator" と "See You Later, Litigator"

また、日付先付けで失礼する。こちらは、まだ本当は24日夕刻にすぎない。しかし、昼にマクドナルドの硬いイスに長く座っていたら、少々腰を痛めてしまったから、コンピュータの前にしばしば座るのは辛くなったので、念のため先付けとした。まあ、マクドナル…

復活論争の難しさ(不毛性)とペテロの手紙など少し

復活祭が近づいたからか、復活に関する論争が盛んらしい。しかし、初めからがっかりさせることを言おう。復活のことなど、聖書を読んだだけではわからない。聖書だけを示して人に信じろ、あるいは理解しろというのは土台無理な話である。 もちろん、復活を信…

ヴァメーシュの『復活』を読む

そういえば、忘れてたけど、連載33回のヴァメーシュの新刊『復活』について書いていたんだ。右下、カテゴリーのVermes, The Resurrectionをクリックしてください。第1回目から読むもよし、最後の第33回を読んで止めるもよし。

Tipping Point 補足:ごまかし口語英語のNo.14の補足として(コメント欄より)新訳語提案:黄泉比良坂(よもつひらさか)点なんちて

初めてコメントいただいたベン様のコメントと私の解釈を記事本編として載せます。コメント欄までご覧にならない方のためです。しかし、ベンって兄さん(日本語使い、東大アホー学部卒の馬鹿)じゃなかろうな。 はじめまして。面白く拝読.今回の「tipping po…

アマゾン日本の書評に評者の実名が極端に少ないのは、やはり異常かも知れない(小谷野敦ブログをきっかけに)

学会誌上の書評とは別で、アマゾンのような一般書籍通販カタログ上の書評には、実名(Real Name)ではなく匿名(ネット上の匿名は普通英語でUsername)の評者が登場する。しかし、実名が多い米国アマゾン(Amazon.com)と比べて日本のアマゾン(Amazon.co.jp…

対で覚えるイディオム "Tipping Point" と "Tip-Off" (口語英語表現でごまかすブログ No.14)おまけ "Bullyboy Nancy Pelosi" と "Bullygirl?"

客人がいるのにコンピュータに来たので簡単に。てか、食事中の会話に出たのを書こうと思ったから、気が変わらないうちに。Tipping Point と Tip-Off のTipはそれぞれ違う言葉だ。前者のTipは先端のことで後者のTipは情報とか心づけという意味から。Tipping P…

対で覚えるイディオム "Poor Thing" と "Poor Fellow" (口語英語表現でごまかすブログ No.13)おまけ "God Knows" と "The Devil Knows"

さすがに土日も休まずブログを書くのはきつい。今、日曜の午後、しかも出先。現在、連続215日目だ。1日4本の記事を書いたりするから記事の数はもっとある。ふん、そんなゴミブログは誰も読まんから書かんでいいよ、という声も聞こえる。しかし、これは一種の…

No. 5.

「共観福音書問題」(第5講)Q資料に対する温度差(番外編ではあるが、英語圏とドイツ語圏)こんな専門でもない共観福音諸問題を取り上げたのは他でもない。例によって私が変なことを言ったからだ。いや、言ったこと自体が変なのではなく、聞くほうが変に思…

対で覚えるイディオム "Pin Money" と "Beer Money" (口語英語表現でごまかすブログ No.12)おまけ "Pocket Money" と "Petty Cash"

こんなんでいいのかと記事を書くに当たって心許なかったのだが、意外や前回も結構受けたようなので週末に当たり、また紹介する。四つの言葉いずれもお小遣いやへそくり(secret hoards)のことだが、それぞれの使い方は違うので、その説明をしよう。多分、こ…

「カトリシズムの倫理と資本主義の精神」について

宗教を話題にするとあまり読んではもらえない。かといって、宗教話題の記事を求めていらっしゃる方もいるから、離れることもできない。今日はふと耳にしたことから、ふと思ったことを、宗教のようでもあり宗教のようではないようなことを書いてみる。標題は…

対で覚えるイディオム "Hear, hear" と "Listen" (口語英語表現でごまかすブログ No.11)おまけ "You Know"

どちらも聞けということだが、hear を2回言った場合は意味が変わる。それは「聞いて、聞いて」という日本語のニュアンスではない。それなら "Listen, please listen to me" のほうが適切な表現だ。実はこれ、イギリス下院の野次の習慣からだとものの本には書…

St.Patrick's Day の Corned Beef and Cabbage(無理強いされて作った料理)

細君が、今日はコンビーフ料理でしょうと言う。えっ、とボク。確かに今日のために材料は買い揃えていた。しかし、ころっと忘れていた。どうしても、4時間は掛かる料理だよ。そうでないとビーフがポロポロにほどけてくれない。ボクは、明日じゃ駄目? 今日、…

幼児性愛者の神父は、悪魔に誘惑されたのであり取りつかれたのではない(とヴァチカンのトップ・エクソシストは言うが、「誘惑と取りつかれ」どちらが罪深いの?)

昨日のCNNの報道(http://bit.ly/9Xhef2)をTwitterで紹介した。すると、誘惑と取りつかれの違いは、ということになった。そんなことはローマに聞け、と言いたいところだが、カトリック信者でなくては手近に懇意の神父様もいないだろうから、またまたしゃしゃ…

ギリシア語母語のパウロとギリシア語が第二言語のヨセフスでは、どちらのギリシア語がうまいか(Twitterでの話題「イエスとピラトの会話」から、ふと書きたくて)付録:まるくす博士とガメ・オベールで、どちらの英語がうまいか

Twitterでの話題は、聖書でイエスがローマの在パレスチナ総督ポンティオ・ピラトと会話する場面で、彼らは何語を話したか、また通訳はいたのか、というものであった。さて、どのように答えるのが正しいか。実は正確な答はわからないのである。イエスはキリス…

イスラエル映画「ならず者広場」とインド映画「サンガム」と日本の小説「こころ」または「源氏物語」第51帖

本当は下のイスラエル古代史のほうが、私の薀蓄を傾けたのだが、日本語がおかしいのと長いので人気がないかもしれない。この記事は、何の薀蓄もないが、寝る前に書いてみた。どうだろう。「ならず者広場(Desperado Square)」は2001年作品でイスラエルアカ…

アメリカの国勢調査(Census)は日本よりも簡単かつ複雑:10年ごとの調査で当年も(追加:オバマは何と書くか)

Per Capita は一人当たり per person のことで、ラテン語。Capita(caput) は「頭」。人頭税(headtax)はここから来る。Census は同じくラテン語の censeo(数える、見積もる)から。ルカ伝2章はローマ皇帝の命によるイスラエルで初めての国勢調査(住民登…

No. 4.

「共観福音書問題」(第4講)Q資料どころか共観福音書問題まで根こそぎひっくり返したブルトマンの愛弟子イータ女史の反乱(Dr. Eta Linnemann)私は第1講で、共観福音書問題の学問的意義を述べた。この問題解決次第によっては、聖書解釈も、史的イエス問題…

対で覚えるイディオム "Say When" と "Say What" (口語英語表現でごまかすブログ No.10)おまけは "Say Where"

日付の先付けだけど寝る前に書いて出すことにした。少し忙しいので明日書けなかったら困るからね。もう206日間連続で記事書いてんだもの。締切前に書いちゃわないと落ち着けない勤勉症は猫猫先生みたいだな。ただし、もう眠いからあまり駄洒落は入れない。あ…

対で覚えるイディオム "Like Father, Like Son" と "Like Mother, Like Daughter"天皇家の巻 (口語英語表現でごまかすブログ No.9)おまけに「勝手におし」の口語表現

週末はブログに訪れる人は少ない。まっ、私も週末は週末で忙しくもあるし、またまたごまかしブログでお茶を濁しておこう。しかも、ちょっと国粋主義者に怒られるかもしれないから、なるべく人が来ないときに「口をすべらして」おこう。しかし、前からこのブ…

昼のニューズ(西海岸時間12日):お膝元オレンジ郡DA(郡検察官)がカリフォルニア商法違反でトヨタを訴追(これは集団訴訟より怖い)

Kcal 9 のテレビニューズで知ったばかり。ネットではまだ探せないがそのうち出てくるだろう。なぜ集団訴訟より怖いかというと、郡政府なので訴訟費用をどこからも借りる必要がないほど持っているということだ。オレンジ郡というと日本からの駐在員とその家族…

アメリカの幼稚園から12年生まで(初等中等教育)の全米統一教育基準(良いことか、悪いことかは置いといて)アラスカ州とテキサス州は未加盟

6時半に帰宅するとさすがにもう暗い。夕食を用意しながら7チャンネル(ABCテレビ)をつけ、ダイアン・ソーヤーの国際ニューズを観て、食事をする頃にはジョパディーという番組が始まる。この30分番組は一種のクイズ番組だが、「アメリカ人としての常識(知…

No. 3.

「共観福音書問題」(第3講)Q資料的なものがヨハネ伝に適用された時代(フォートゥナの「しるしの福音書」登場)Q理論を知るための一助としてどうも私は横道に逸れる傾向があり「横道ハカセ」という異名もある。思えば、私は横道が大好きだった。小学校時代…

ウガンダが「ゲイ禁止法案」を上提―死刑該当の罪も(これも「逆迷信」か)

夕方、今日は細君が一人で夕食を整えていることをいいことに、その間、下の記事を書いた。いい気分でダイアン・ソーヤー女史の国際ニューズを観ながら食していると、ウガンダの歪んだ(英語でウガンダはユガンダ、ああ寒い)世相が映し出された。昨年、「ゲ…