Entries from 2009-10-01 to 1 month
この題名の曲はいくつかあるようだ。しかし、今「カイザーパーマネンテ」という健康保険と病院のコマーシャルが好評だ。元歌はミシェル・ショックトの歌で、古いものだ(1988年)。先にカイザーパーマネンテのコマーシャルを、次にミシェルが歌っている元歌…
ブラインド・デートとは、もちろんお互いに面識のない者同士のデート、あるいはそのためのパーティーのことだが、「ふしだら」などと決め付けるのは早計だ。先日は少しシェケル(イスラエルのお金)が必要でビヴァリーヒルズの両替屋を訪れたが、その辺りで…
19世紀から20世紀にかけての日本には、たくさんの美以教会(メソディスト)系の宣教師が来ていたし、孤児院や婦女子の授産施設なども今より多かった。当時、日本に宣教したアメリカ人など腐るほどいるのはネットでもすぐにわかる。「赤い靴」の話は、ありう…
あれっ、会員番号でログインしてみてください、というメールが学会から来たぞ。最新の秋号(128巻3号)と過去の数年分をネットで見ることができる。はて、私は雑誌そのものを有料で取っているが、これから無料で見ることができる?ともかく最新号の本誌は後…
そうか、日本語では必ず「風」が付くな。英語の風は、wind, air, blow, blastなど、みな風だ。そよ風系は breezeとかzephyrで、強風・突風系はgustとかgaleだから、何々ウィンドというわけではなく、それぞれが独立した単語だ。んっ、すかす待てよ…つむじ風…
と日本語では言うが、英語では、これらの「畑」はみな違う。もっとも絶対そうだというわけではない(適当なゆれはある)が、普通の人は、オレンジグローヴ、ヴィンヤード、アップルフィールドのように(グローヴ、ヤード、フィールドとそれぞれ別に)言うか…
日本語のウィキペディアで「ペディキュア」を引くと、マニキュアの一種と書いてあって驚く。確かに日本語のマニキュアの意味からなら、その説明でもいいかもしれないが、マニキュアは手の爪の手入れのことでありペディキュアは足の爪の手入れにしか使わない…
霧は「霧の町サンフランシスコ」だけではない。寒流のせいで、ロスアンジェルスでは夏場はしばしば午前中に曇るが、10時頃からはカラッと晴れて、まず絶対と言っていいほど雨は降らない。逆に、冬場は霧から雨になることが多いが、これは、冬場は気温よりも…
(途中、ウォーターマン家の旧領地も視察)久々のパームスプリングズだ。いつもは日曜日に行くのだが、今日は特別に木曜日。朝5時に起きて行ってきた。今は6時半でもまだ暗いのだが、まだ車が少ないうちに飛ばしに飛ばして(警察に捕まらない程度で)1時間半…
私としては、両人とも大好きであるが一言。二人が議論していることは猫猫先生のブログで知っていたが、基本的にこの論争は成り立つのだろうか。猫猫先生がおっしゃるように、日本の私大で教えていて(国立がいろいろあるように私大だっていろいろあるだろう…
この本は以下のとおり8章の構成だ。(1)信仰に対する歴史からの攻撃、(2)矛盾した世界、(3)相違した見解の集まり、(4)誰が聖書を書いたのか、(5)嘘つきか、気違いか、はたまた主なる神か:史的イエスを見出す、(6)現今の聖書の由来、(7)誰がキ…
単発の銃なら右利きも左利きもない。どうして左利き用が別にあるのか。ボルトが左手で引けるようになっているからであり、これが一番大事なのだが、薬莢が左に(または上に)飛び出るようになっている。普通は右利き用だからボルトは右手で引き、薬莢は右側…
我が家の(本当は隣家のジャック兄ちゃんの猫)ルーファス君はエジプト猫(Egyptian mau)だからか、色が黒い。鼻先や足の裏が色黒なのだ。逆に、日本猫のほとんどは白んぼだろう。足の裏も鼻の先もきれいなピンク(白)。しかし、エジプト猫のルー君は野生…
そんなものはいろいろあるだろうが、私はスターバックスの外に出ている(歩道にある)イスに勝手に座ってパソコンを開く。コーヒーを飲みたくはないがインターネットに繋ぎたいときは、お店には悪いが便利だ。混んでいて只で座るのが憚れる場合は、その近く…
Jesus, Interrupted: Revealing the Hidden Contradictions in the Bible (And Why We Don't Know About Them)作者: Bart D. Ehrman出版社/メーカー: HarperOne発売日: 2010/02/02メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る…
今読んでいるイーアマンの新刊(Jesus, Interrupted)をそのうち紹介するが、その前にしょうもないことでお茶を濁す。英語ではサイレンサーとかオプレッサーと呼ばれる銃の音を消す(小さくする)器具のことだが、これは取り付ける銃よりもたいてい高い。例え…
一応メモ的に紹介しておく。日本にもこんなのあるかな。なにしろ内田某はブログでメジャーになったそうだから、あるんだろうな。彼も書いてるが、自分が読み直したりメモしたりするために書くのはいいのだろう。決して学問的業績にはなりえないが。あっ、そ…
なぜか和名はマンダラゲと「ケ」が濁り、漢字では曼荼羅華と書くらしい。性的欲求のないメスの象とオスの象が、この実を食べて催したという古い民話はご存知だろう。(この民話のもっとも古い写本は紀元1−2世紀のものとみられるギリシア語本文。)この実は…
1968年にニューヨークのJFK空港からプエルトリコに向かうパンナム機を乗っ取りハヴァナに向かわせた3人組の一人ルイス・アルマンド・ペニア・ソルトレン66歳を、同じJFK空港でこの日曜日(西海岸で今日11日)にFBIが逮捕した。なお、他の二人はすぐに逮捕さ…
刃物や武器や骨董が好きだから鋏も好きだ。我が家で一番高い鋏は日本製の整髪用鋏で時価2千ドルくらいだが、古い鋏は調べもなかなか難しく、価値のほどはよくわからないのがほとんどだ。同じく日本製でだいぶ錆にやられているが、おそらく江戸末期から明治…
六つだからね。南総里見八犬伝ではないよ。徳が一番上等で、智なんざ一等下さ。義だとか智だとか堅苦しいのは上等じゃねえんだ。そう、これは聖徳太子の冠位十二階だよ。六つのそれぞれに大小があるから十二になるわけだ。ところで冠位十二階は日本のもんだ…
驚くことはない。もともとアラファトにも上げなければならなかった賞なんだから。もっとも、アメリカの識者が驚いているのは賞賛の驚きではなく、「えー、ミスマッチじゃないの?!?」ということだ。第一、「核なき世界」なんて言葉だけなら小学生が毎日言って…
夫婦別姓は意外と不便だ。不便だが、日本でも別姓にしたい人は多いらしい。もっとも、不便といっても、外国を旅行する際はパスポートの提示を求められるのが普通だが、かつてのように姓が違うと同室を断られるということもなくなった。しかし、不便は不便だ…
男はミニが大好き。近所の聖心女子高等学校(といってもロスアンジェルスのだよ)の制服は超ミニスカだ。宗教の時間か、日本語でも教えに行きたいくらいだ。宗教の時間はともかく、残念ながら日本語のクラスはないらしい。場所柄スペイン語も盛んだが、「聖…
文才なんて遺伝しない。知能と体質は遺伝するが、性格が遺伝しないのと同じだ。反対に、学習によって多少の思考能力の涵養は可能だが、知能は遺伝だからどうしようもない。(頭が悪い者は頭が悪い。ちょっと頑張ってみて、頭がいい人たちの群れに何度か入っ…
この春から無料の日本語ディジタル放送(UTB Hollywood)で『相棒』を観るようになったことは前にも書いた。すると、これが私の地元の教育番組局KCETで放映しているBBCの "Inspector Lewis" と似ているのに気づいた。『相棒』では杉下右京警部が東京大学法学…
来月中旬にニューオリンズでSBLの大会があるが、テルアヴィヴ大学のアンスン・レニー先生が来るらしい。いわゆる通説のヒブル(ハビル、イブリ)はユダヤ人のことではなく、一般のならず者卑しい者のことであって、イスラエルの民族(ユダヤ人)ではないと言…
うん、「ペリシテ人の地」ということだよ。ペリシテ人というのはよくわからない。古代からパレスチナなのでパレスチナ土着の民であることは間違いないが、今のパレスチナ人とは違う。パレスチナは「カナンの地」とも言われるが、正確に言うと、カナンの地の…
また、やられた。ルー君が鳴くので裏庭に出たら太っちょの猫が慌てて逃げていった。車屋の猫は「黒」だが、こいつは背中が灰色で腹の白い太っちょ猫で、まだ子猫に近いルー君は貫禄負けがしてしまうから「助けてー」と叫ぶ。これで二度目だ。夕方になって夕…
サマリア人とは、シオンの山(エルサレム)ではなく、ゲリジム山を聖地としモーセ五書(旧約聖書の初めの部分:創、出、レビ、民、申命)だけを正典とするユダヤ教の一派だが、彼らは何語を話しているか。答は、一応アラビア語が日常で、宗教関連(礼拝や祈…