Comments by Dr Marks

出典を「Comments by Dr Marks」と表示する限り自由に引用できます

Entries from 2011-02-01 to 1 month

No. 16.

イーディッシュ語の動詞変化現在形「言う(זאָגן)」という動詞の現在形すべてを示した。ローマ字で書き表せば、基本形 zogn が、単数一人称zog、単数二人称zokst、単数三人称 zokt、複数一人称 zogn、複数二人称 zokt、複数三人称 zogn と変化する。単数一…

リビアの話じゃないよ。世界的いじめ Global Bullying の話さ。

まあ、アルジャジーラのおじさんが、いじめっ子ケヴィンの矛盾を指摘してるよ。

馬鹿馬鹿しくってリビアについてなど書いていられない。オバマと国連は国際法違反の内政干渉ならびに侵略行為。

まあ、この記事(http://ow.ly/43yca)を紹介だけしておく。ファッショというのは怖い。メディアも口を揃えるのは昔も今も同じ。オバマの顔がヒットラーに見えてきた。これからは政治問題など書かない。どうせ読者も馬鹿だから。そういえば、もう数日で「は…

リビア騒動とリビア東西の温度差について:西のトリポリタニア地方(トリポリ)と東のキレナイカ地方(ベンガジ)、更にカダフィ派(西)と旧王党派(東)

リビアに関しては「革命=revolution」ではなく、「騒乱あるいは暴動=uprising or riots or rebellion」というのは、ある程度この国の事情を考慮してのことだろう。1942年生まれの通称カダフィ大佐(ムアンマー・カダフィーは濁ってガダフィーとも発音され…

例年イースター(復活祭)に合わせて咲き出すカラリリー(白百合)だが、今年は早過ぎるぞ、おい

そう。ユダヤ教・イスラム教同様に太陰暦を加味した移動祝祭日となっているのがイースターだから、今年は一番遅いほうで4月の24日なんだ。(クリスマスは固定祝祭日。)まだまだ先だ。我が家のカラリリーは庭の2箇所に固まっていて、雑草に埋もれていたほう…

殺されたソマリヤ沖で人質4人のうち1人はフラーの後輩スコット・アダム

後輩といっても年配の方だ。スコットは30年ハリウッドの映画界で働いた後、1996年に Fuller Theological Seminary(http://www.fuller.edu/)に入学し、3年課程の修士課程を修了し(Master of Divinity, 2001)。財産を売ってヨット(クエスト号、マリナデル…

山はまだ雪だが、麓の桜は咲きだした

LAの桜は、まさに桜がバラ科であることを再認識させるようなピンクの花だ。ガートルード婆さんの近所のエンシノの水上公園にはもう桜が3−4分咲きである。これと同種の桜の並木はLAダウンタウンの日本人町でも見ることができる。首都ワシントンの桜はソメイ…

トンビがタカじゃなかった、鷹が鷲を産んだら? カダフィ大佐の息子は建築家で国際政治学者(リビア騒乱の中で)

実は、ようわからんのだよ。わからんくせに書けるのがブログのいいところだ。まさに愚民の日記。だから許してけろや。リビアのカダフィ大佐の次男(サイフ・カダフィ、Saif al-Islam Muammar Al-Gaddafi→http://bit.ly/h51ojM)が今さかんにメディアに顔を出…

ジュリエットなしのロミオ・クラブとは? おまけに一期一会の集まり東大聖研

いやね、新聞読んでたらロミオ・クラブって出てるわけよ。何だろうと思ったら爺さんたちの集まりのようなんだ。で、週末の話題には悪くないと思ったので紹介しちゃる。爺さんの集まりだから、婆さんは行けないんだよ。爺さんが一人で行くんで、連れ合いの婆…

私小説と「私思想」のすすめ:中島義一と中島義道

ブログの中味は下の2冊の本と内容的には関係がありません。念のため。私小説のすすめ (平凡社新書)作者: 小谷野敦出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2009/07/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 112回この商品を含むブログ (26件) を見るこども認識論 林檎…

さあ、早速だ。イランの軍艦がスエズ運河を通るぞ。

先日来、紅海にイランの軍艦が来ていると報道されたが、スエズを通ることはないだろうと言われていた。しかし、今日のAP電では、やはり通過するつもりでエジプト政府に許可願いを提出したそうだ。(http://yhoo.it/f8D6RO)エジプト政府によると、戦時下でな…

数の多さに驚いた。300件以上! こりゃ、異常だよ。今晩のABC News が伝えた日本人妻による不法な子供の連れ去り。これって「誘拐」だしFBIのお尋ね者だぜ。

日本人妻の勝手な無法ぶりには驚いた。離婚していようがいまいがアメリカ人の夫に無断で日本に子供を連れ去るのは違法なんだぜ。誘拐でFBIが国際手配してる。米国政府はここ数年日本政府に善処を要請しているが日本政府はのらりくらりのようだ。話には聞いて…

今年二つ目の本家のブログ。トゥリスクの町に関して。

→http://markwaterman.blogspot.com/2011/02/do-you-know-shtetl-named-turisk.html

ジミー・カーターのイラン革命対策より劣悪なバラック・オバマのエジプト騒動介入(カーターはパーレビ国王とイランを殺し、オバマはムバラク大統領とエジプトを殺すだろう)

今回のオバマの介入で、欧米知識人は誰もが1979年のカーター大統領のイラン革命に対する無策を想起したに違いない。我が畏友大亀君もTwitterで盛んに馬鹿カーターそっくりの馬鹿オバマと罵っていた(@gamayauber )。カーターはパーレビ国王とイランを見殺し…

実名と仮名と:アイザック・シンガーとショーレム・アレイヘムと(はてなの馬鹿地図)

シンガーは実名を使うが、ショーレム・アレイヘムは仮名を使う。何のことかというと小説中の地名だ。シンガーのトゥリイスクというのは実在の地名であるが、ショーレム・アレイヘムは、例えば大都市キエフはイェフペッツだし、その近郊のシュテットル(小さ…

エジプトのムバラクから軍事独裁 (Military Dictatorship) への移行は合法的かについてのショート・ノート(ちょっと長すぎたかな、エジプトの法律)

ヨウツベは専門家(Gilbert Achcar)によるエジプト軍事独裁の歴史。聞き手 Paul Jay。余はエジプトの専門家ではない。お墓の研究で博士(Ph.D.)になったが(これは本当 cf. Dissertation Abstracts)、ファラオのお墓じゃないから関係はない。法律は仕事で…

エジプトの観光業者(ひょっとして、この人たちだったのか、あれは?)

CNNのニック・ロバートソンのリポート(http://cnn.com/video/?/video/world/2011/02/12/robertson.angry.egyptians.cnn)。あのデモはエジプト人の誰もが歓迎するものではなかった。しかし、それは当たり前だ。政治的、宗教的、さまざまな理由で不都合な者…

君はトゥリスクという町(シュティトル)を知っているか?(補遺:歴史的地図の追加)

この同じ題でブログ(http://d.hatena.ne.jp/DrMarks/20110125/p1)を書いたが、この町の歴史地図が届いたので追加する(http://www.turisk.org/en_maps.php)。今日の午後(米国西海岸時間11日午後)、ベンズィオン爺さんの孫であるイスラエルのベンアミ君…

偶然だが今日古典コプト語(サヒド方言)文法書の書評が配信された

Coptic: A Learning Grammar (Sahidic) (Subsidia Et Instrumenta Linguarum Orientis (SILO))作者: Johanna Brankaer出版社/メーカー: Otto Harrassowitz発売日: 2010/04/08メディア: ペーパーバック クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見るコプト…

映画“The Adjustment Bureau” をめぐる神学的課題(運命と自由意志)−特別試写会と合評会

先日紹介した(http://d.hatena.ne.jp/DrMarks/20110205/p1)3月4日封切のこの映画の特別試写会と合評会に希望通り招待枠に入ったので細君と一緒に行ってきた。合評会は終り近かったと思うが帰りが混まないうちにと思って途中で出てきた。場所はパッサディー…

世界中の市電が消えようとする今、ロスアンジェルスでは市電が復活する

ニューズの映像は↓こちら。ちょっと重いけど我慢ね。 http://losangeles.cbslocal.com/video-news-on-demand/?autoStart=true&topVideoCatNo=default&clipId=5546172&flvUri=&partnerclipid=そう、サンフランシスコにはまだあるが、ロスアンジェルスにだって…

この女は誰だ? 5年で約300億円儲けた一味の一人

他の二人と一緒に2005年の5月に「ハッフィントン・ポスト」(http://www.huffingtonpost.com/)というニューズ・ウェブサイトを立ち上げた一人。というか、彼女の名前アリアナ・ハッフィントン(Arianna Huffington)がサイトの名前になっている。ニューズ的…

紹介したと思っていたがヴィルニウス(ヴィルナ)を歌ったイーディッシュのヨウツベ

かつてリトアニアのヴィルニウスの町を紹介した(http://d.hatena.ne.jp/DrMarks/20110111/p1)のでこの歌も入れたと思っていたら勘違いだった。英語の訳が入っているので意味は省略する。てか、今日の記事はヨウツベでごますんだ。下のテストというのは気に…

エジプトのコプト教会に関するショート・ノート

大学院の授業で聖書(特に新約聖書)写本学を取るとすぐにコプト語というのが目に付く。しかも、二つの方言がある。いや、実際はさまざまな方言や時代による違いがあるのだが、聖書学ではサヒド方言(Sahidic)とボハイラ方言(Bohairic)が特に有名なのだ。…

映画“The Adjustment Bureau” をめぐる神学的課題(運命と自由意志)

なんとか潜り込む予定だが、満杯です、と言われるかもしれない。うまく潜り込む予定だが、うまくいったらTwitterででも報告する。長くなりそうならこのブログでだ。実はラッキーなことに、この未公開(来月リリース)の試写会を兼ね、ユダヤ教・イスラム教・…

クルト・シュヴィッタースの「我らは(死んでいく)」という詩。その私的な試訳。

クルト・シュヴィッタース(Kurt Schwitters、1887−1948)のことはウィキペディアでも参照いただくとして(http://bit.ly/hEkDHo)、彼の詩の一つ。1917-1918年頃の作品。元祖変てこ芸術家の一人は親の残してくれた家作の収入で暮らせた果報者。何でも好きな…

ロスアンジェルス在住の日本人の間での都市伝説「ロスアンジェルス市庁舎は日本の国会議事堂のまねである」(真っ赤な嘘)

かつてロスアンジェルスに長く住むという日本人(または新一世)から、「ロスアンジェルスの市庁舎のデザインは日本の国会議事堂のまねですよ」と聞いた。それが初めての「衝撃的体験」で、余が信じられないという顔をしていたからか、相手にむきになられて…

エジプトのムスリム兄弟団(アル・イクァーン、Al-Ikhwan、Muslim Brotherhood)に関するショート・ノート

ムバラク大統領は長くとも今年秋口までしか政権に留まることはない。その後の政権がどうなるかは未定である。その中でムスリム兄弟団の役割は、識者の懸念するところである。(ムスリム同胞団とも日本語では言うがどうもしっくりこない。)ムスリム兄弟団は…

No. 15.

イーディッシュ語の人称代名詞はてなダイアリーで初めて作表した。表作りはめんどうだ。これだけで疲れてしまった。イーディッシュ語の代名詞(大まかな発音と意味) 属格(の)注4 与格(に) 対格(を) 主格(が) 意味 マインmayn ミールmir ミッフmikh …